ニュース・最新情報

東広島太陽光発電所草刈り



神戸合成東広島太陽光発電所 草刈り

神戸合成では、地球の未来への貢献のため、再生可能エネルギーへの取り組みを行っています。
2026年には、ISOマネジメントシステム規格に気候変動に関する事項が追加されます。その取り組みの一貫としても環境に対する配慮を考え、太陽光発電所の使用を続けていきます。その為に適切に運行していけるよう、毎年草刈り作業を行っています。
今年も7月13日(日)に、社長を含め11名で東広島発電所に行っています。日曜日に朝早くから集合し、熱中症対策の為、午前中で草刈り作業を終えられるよう協力して作業をしていただきました。
草刈りは毎年していますが、一年でパネルの間から草が覗くほどに成長しています。東広島発電所は、小野発電所の2倍以上の規模にあたる1,750枚のソーラーパネルを配備しており、パネル設置面積は2861.51平方メートル(865.61坪)です。
草刈りに参加していただいた皆様、神戸合成の代表として、猛暑の中しんどい作業をしていただきありがとうございました。おかげでスッキリと綺麗な状態に戻りました。お疲れ様でした。


   
▼ 草刈り動画 ▼
 
  
AFTER